博多区 マンション 日記

このブログは、不動産を愛してやまない私の経験をもとに、博多区で生まれ育った感謝をこめて、博多区・東区でマンションを売りタイ、買いタイ、貸しタイ、借りタイとお考えのあなたに送るブログです。ご参考までに、私は、不動産売買営業経験者・宅建士保持者です☆地域密着の情報をお伝えいたします♪

人生100年時代 不動産所有者のための家族信託 福岡セミナー&相談会

 

人生100年時代 不動産所有者のための家族信託 福岡セミナー&相談会

人生100年時代 不動産所有者のための家族信託 福岡セミナー&相談会

 

人生100年時代 不動産所有者のための家族信託 福岡セミナー&相談会

今回は、不動産をお持ちの皆様に向けて、大切なお知らせがございます。

不動産を所有されている方にとって、決して他人事ではない、

「認知症と資産凍結」のリスクについてお知らせしたく、ご案内致します。

 

【実際にあったご相談事例】

👨‍🦳 ケース:お父様が認知症になり、不動産が売却できず介護費用に困窮された事例

福岡市内にご実家を持つA様。お父様の認知症が進行し、施設入居を検討したところ、

ご自宅の売却手続きがご本人の意思確認ができず、ストップしてしまう。

成年後見制度を利用しようとしたものの、費用や手続きの煩雑さから断念。

介護費用の捻出に非常に苦労されました。

 

👩‍👧‍👦 ケース:相続発生後に不動産の名義変更ができずトラブルになった事例

B様のご両親が他界され、不動産を相続する段階で、認知症の兄が法定相続人であるこ

とが判明。遺産分割協議が進まず、不動産が“凍結”状態に。

結果、売却も活用もできない状況が数年続いてしまいました。

 

🔑【認知症による資産凍結を防ぐ切り札、それが『家族信託』です!】

家族信託とは、ご自身が元気なうちに、

財産の管理や処分を信頼できるご家族に託しておく制度です。

これにより、将来認知症を発症しても、家族が不動産を売却したり、生活費や介護費用

に活用したりすることが可能になります。

気になる方は、4月26日(土)に開催いたします、家族信託セミナーにご参加下さい!

 

【無料の家族信託セミナーの詳細】

📅日時:2025年4月26日(土)

🕑時間:14:00~16:15(セミナー)/16:15~16:45(個別相談会:先着2組)

📍会場:福岡市立博多市民センター 5階視聴覚室(福岡市博多区山王1-13-10)

👥対象:不動産オーナー様、ご家族の資産管理に関心のある方、介護・福祉関係者様

🎁参加特典:家族信託がよくわかる小冊子をプレゼント!

 

こんな方におすすめです!

・親が高齢で、将来の財産管理が不安な方

・相続や介護について、事前にしっかり準備したい方

 

「まだ元気だから大丈夫」ではなく、

「今だからこそ」できる準備があります。

ご家族の笑顔と安心を守るために、ぜひこの機会にご参加ください。

 

お申込みフォームは下記をクリック♪

docs.google.com

 

お申込み・お問い合わせは

📞【0120-481-643】まで、お気軽にご連絡ください。 

 

イエステーション博多店・箱崎店

株式会社コムハウス(家族信託の相談窓口 会員)